ブレーキパッドの摩耗は気がつきにくいので定期点検も受けましょう

query_builder 2021/07/03
ブログ
IMG_5883

スズキ愛車無料点検でご入庫いただきました。タイヤの点検で発見しましたが、ブレーキパッドがほとんど残っていません。「そういえば効きが悪いと思った」「変な音がし始めてた」こういった方は早めに点検を受けましょう。最悪の場合、ピストンが抜けてブレーキオイル漏れで・・・ブレーキ効かずに衝突事故に!そうでなくてもディスクローターが削れて交換しなければいけなくなるかも。そうなれば部品代も高額になります。

IMG_5885

ディスクローターを覆うのがブレーキキャリパー。キャリパーからピストンが押し出され、パッドがローターを挟み押してブレーキがかかります。

IMG_5886

キャリパーは油圧ピストンでスライドして両側からパッドで挟みます

IMG_5888

新品のパッドと並べてみました。厚みの違いがハッキリと。

IMG_5890

ピストンは専用工具で押し戻します。その際に戻りが重いと感じると内部の錆の発生の可能性を疑います。

NEW

  • 故障修理:ラジエータ冷却水漏れ  異臭 蒸気 けむり オーバーヒート 見積り相談

    query_builder 2023/05/31
  • 車検整備:エアコンクリーンフィルター交換を 高性能 活性炭 異臭対策 夏

    query_builder 2023/05/16
  • 試乗車に特別仕様のスペーシアギアをご用意しました 新車・中古車ご購入の相談はお気軽にどうぞ

    query_builder 2023/02/28
  • 車検整備 ブレーキディスクローター&ブレーキディスクパッド交換 錆腐食・変摩耗

    query_builder 2023/02/22
  • 故障修理:フォルクスワーゲン ポロ 9NBJX ドアロック故障 ドア開かない  車検整備

    query_builder 2023/02/12

CATEGORY

ARCHIVE