年末年始休業のお知らせ
query_builder
2024/12/20
ちょっとした段差でもコトコト変な音がするとのことで入庫いただきました。走行距離も多いのでリフトアップして足回り(サスペンションまわり)を点検。写真は分かりやすく部品交換後のものです。わずかなガタですが、スタビライザーの可動部やブッシュ(ゴムのクッション部品)が傷んでくると異音発生に。よくある故障ですが、車検・定期点検で発見して交換することが出来ます。難しい交換作業ではありませんが、ネジの錆腐食により外すことが困難な場合は切断することも。交換は整備工場にお任せください。
※スタビライザーは、車の左右のサスペンションをつなぐ、バネ棒状パーツで、曲がるときや車線変更時に発生するロール(車体が左右に傾く力)を抑え、横揺れを防ぐ装置。
※サスペンションは、タイヤと車体をつなぎ、地面からの振動などを和らげる装置。
黒くて縦に短い部品がご覧いただけます。錆腐食がひどいと折れることもあります。車検・定期点検は大切ですね。
|
0267-22-1174 8:30 〜 17:30
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。