故障修理:スタビライザーリンクの劣化による走行時の異音発生(コトコト・ゴトゴト)

query_builder 2022/02/16
ブログ
IMG_6757

ちょっとした段差でもコトコト変な音がするとのことで入庫いただきました。走行距離も多いのでリフトアップして足回り(サスペンションまわり)を点検。写真は分かりやすく部品交換後のものです。わずかなガタですが、スタビライザーの可動部やブッシュ(ゴムのクッション部品)が傷んでくると異音発生に。よくある故障ですが、車検・定期点検で発見して交換することが出来ます。難しい交換作業ではありませんが、ネジの錆腐食により外すことが困難な場合は切断することも。交換は整備工場にお任せください。


※スタビライザーは、車の左右のサスペンションをつなぐ、バネ棒状パーツで、曲がるときや車線変更時に発生するロール(車体が左右に傾く力)を抑え、横揺れを防ぐ装置。

※サスペンションは、タイヤと車体をつなぎ、地面からの振動などを和らげる装置。

黒くて縦に短い部品がご覧いただけます。錆腐食がひどいと折れることもあります。車検・定期点検は大切ですね。


NEW

  • 年末年始休業のお知らせ

    query_builder 2024/12/20
  • 白濁したエンジンオイル HV車のオイル乳化現象 走行が少ない 温度が上がらない 水分が蒸発しない...

    query_builder 2024/12/14
  • 中古車情報更新しました ◎価格見直し ◎決算セール ◎インスタ特典 ◎グーネット掲載

    query_builder 2024/02/09
  • 年末年始休業のお知らせ

    query_builder 2023/12/29
  • 中古車販売総額表示になりました 小諸 中古車展示 常時在庫約20台 高価買取 アウトレット販売 

    query_builder 2023/09/29

CATEGORY

ARCHIVE